SSブログ

Ape 再び! [Ape]

事情により、以前乗ってたApeはドナドナされていきました・・・

がっ!

今回、新たに、Apeを購入!

今度は自賠責も3年払ってるので、乗り続けますよ

って、そんな理由か?

今回も、マフラーはヨシムラのチタンです(これだけ5万くらいします)

なんだーかんだーで込み込みで18万くらいでしたが

フロントリアディスク化してあったりと

(現在のApe Typa-Dというのが唯一ノーマルで前後ディスクブレーキ装備

 だけど、中古なんてないし、新車で26~30万します・・w)

かなりお得な状態でした

とりあえず、ハンドルだけは絞りすぎのハンドルなので(族かよって!?くらい)

ハンドルとグリップを今日買ってきました

あとは追々とメーターやらキャブレターエアクリあたりを

変えたりしたいかなーと思ってます。

納車は土曜日です、なので、どっか平日半休とってナンバー交付に行かないとだな。

写真は何枚かとってあるのですが、納車されたら、動画やら写真やらで

紹介したいと思います。

Ape DタイプLCDαスピード&タコメーター 装着 [Ape]

武川のメーターに交換してみました

DタイプLCDαスピード&タコメーター



純正メーターと交換だけなので、簡単です

すべてデジタル表示で

上から速度、タコ、オドになります

Apeメーター交換.JPG

タコが元々ないApeなのでこれだけでも良い感じですね

まぁ、デジタルなんで針が動くアナログみたく視認性はよくありませんが

チラっとみたときとかにね。

交換は

純正のメーターを取り外す

 ヘッドライトをはずして、配線をかき分け、バネで止まってるだけなので

 配線と一緒にはずせばOK

交換メーターの装着

 逆の手順でハメて、配線して終了

 ただし、速度警告灯は点灯しなくなるので気になる人は要注意です

 タコメーターの配線はライトカバーの下の穴からだして

 イグニッションコイルそばでプラグケーブルに5巻きくらいしてテープで止めて終了

 作業しにくいので、ガソリンタンクをはずすと楽になります。

20分もあれば終わるかと思います。


昼間でも視認性にはまったく問題なしで、とてもみやすいです

夜間は青いライトがいい感じですね。

お手軽に交換してみたい人にはオススメです。

Ape サイドカバー装着&加工 [Ape]

私が買ったApeは中古で最初からサイドカバーなしのスカチューン仕様でした

が、やっぱりサイドカバー欲しいので

オクで入手

左は無加工で装着出来るのですが

右はエアフィルターが武川のパワーフィルターで剥き出しタイプなので

そのままでは装着出来ません

なので、入るようにカットして削って、切り口はU字モールで隠してみました

Ape_サイドカバー.JPG

これでギリギリ入るかなぁって感じです

付けようと思ったら、すっかり暗くなってて、週末にでもと。

合わせてみたけど、サイドカバーはやっぱりつけたほうがいいわーと思いましたわ

Ape ダンロップ / TT92GP インプレ [Ape]

昨日、Apeのタイヤ交換をしてもらい

持ち込みでお願いして、工賃は5000円ちょいでした。

フロント
TT92GPF.JPG
リア
TT92GPR.JPG


お店からの帰り、早速の試走です

新品タイヤなので、ツルンといっちゃう事も多々なので

しばらくは慎重に慣らしをしないといけないので、少し抑えめに走行

でも

純正からの変更だったのですが

ハンドリングが軽くなり(前輪は少し細めに)

でも、しっかり全体はグリップ

ちょっとやそっとじゃ、コーナリング中は転ばなさそう超グリップですね。


リアはチェーンガードに干渉するかなと思ったけど、ギリギリで大丈夫でした。


全体的には、純正はゴツゴツした乗り心地でした、これはかなり乗り心地がいいです

Ape乗りでしたらオススメっす。

Ape タイヤ交換予定 [Ape]

Apeのタイヤ交換を予定しております

タイヤは ダンロップ TT92GP で

F 100/90-12
R 120/80-12







のサイズです

おもいっきりレース仕様でかなり柔らかめのハイグリップ仕様

Ape純正だとオンとオフの中間チックなタイヤを履いてますが

これがかなりゴツゴツしてて、個人的にもキライでした

色々と調べると

ダンロップのTT92GPか

ブリヂストン の BT601SS

が、定番らしいので、みなに習って安全にこれを選択・・・にはは


で、とりあえず、タイヤだけ通販(上の所じゃなくてももっと安く入手!)で購入

近所のバイク屋さんで持ち込みでOKか確認してOKとのことで(値段も5Kと良心的!)

取付予定です。

Ape カスタマイズ ブレイサーとステップ編 [Ape]


今日も寒い中Apeと戯れてました

今日はハンドルブレイサーというハンドルの剛性を上げるやつと

ステップを交換しました。

元々はハンドルごと交換しちゃう予定でしたが

どうも純正の感じに慣れちゃって、イイ感じになってきちゃったので

剛性だけ上げれる、ブレイサーだけ装着しました
Ape50_004.JPG

剛性があがったというか、ハンドルからの振動がかなり軽減してます

これはかなり乗りやすくなったと思いますです、はい。



次は、ステップですね

Apeのステップはゴムなのですが、どうにもブヨブヨしてて、乗ってて個人的に不安定

そこで、アルミのステップバーに交換しちゃいました

オクのなのでかなり安かったですが、すっきりとした上に、ガシっと良い感じに踏ん張れます
Ape50_005.JPG



次の、次のネタ分まで溜まってるので、また近日中に

オイル交換とプラグ交換 [Ape]


今日は朝から寒かったが天気も良かったので

Apeのオイル交換とプラグ交換をしました。

4stのオイルはギア、冷却、潤滑とすべて兼ねていますので

なるべく良いものを入れたいですね


バイク屋さんが納車時に新品を入れてくれたそうですが

何が入ってるのか判らないので、まだ交換してすぐですが

以前買ってあった、MOTUL 5100 4T 10W40 を投入。




交換は簡単です。 RS50の項参照



あとはプラグをイリジウムプラグに変更。

鈍感なので体感できるほど何かを感じませんが

始動性はかなり変わります、Apeはキック式なので始動性悪いと何度も蹴るハメになるので

始動性重視でイリジウムに変更しましたが、かなりいいです。

これもプラグレンチがあれば簡単、5分程度です。



あと、ハンドルも交換したいなーとかタイヤも交換したいなーとか

カスタマイズを考えるのが楽しいですわー。



あ、オクで落としたマッドガードにオマケでZEROの全天候型ハイパフォーマンスフィルターが

あったので、付け替えてみたんですが

ブン回した時にアクセルOFFからONにしたときにかなりもたつくので

やっぱりダメでまた元のやつに戻したりもしました・・・

今のままだと雨の日は乗れないよぉ・・・

Ape試走 [Ape]


ここ数日乗ってますが

すごく、素直で乗りやすいです

RS50は確かに速かったですがものすごく繊細でピーキーな感じ

Apeは確かに速くはないですが、図太く、どんっと来い!ってかんじで正反対

最高速度は60kmちょいくらいです(私道でですよ!!)

最初にMTとして乗るなら、絶対Apeでしたね、失敗でした。

あれほど、RS50で全然ダメだった、家のそばの急坂での坂道発進

あっさり初回のトライで成功、その後もコツ掴みました

てか、Apeで走行中にエンストしたことないです

坂道でもグイグイ登っていくし

とても良い感じです、半クラも判りやすいし

ただ、1速と2速のシフトチェンジショックが結構あって

私が単にひっぱりすぎてるのかなぁと思いますが、そこだけ気になります。


あと、ヨシムラのマフラーですが、やっぱイイ音ですねー

アイドリングは静かで低音な感じ、加速中はちょっとうるさいかなぁ程度ですが

巡航速度になると割と静かです。

携帯での録画なので、音もイマイチですが↓





あ、先日交換したヘッドライトバルブですが、Ape側の接触不要なだけで

接点を磨いたら、ちゃんとハイビームも点灯しました。


ってことで、あとは

タコメーターとバッテリー搭載、リアキャリアーかなぁ

とりあえず、情報収集中です。

Ape 色々とカスタマイズ [Ape]

今日は朝から気合いを入れて色々と作業しました

まずは午前中に二輪館へ行って、お買い物

・バックミラー
・ホワイトゴースト(ヘッドライトバルブ)
・タイラップ

で、昼ご飯を食べて、早速カスタマイズです。

まずは、グリップ交換 (所要時間20分くらい、工具(カッター、ママレモン、水)
HI3B0090.JPG

以前に用意してあった、Progripとデイトナのエンドバーです。

JOGは白黒でしたが、Apeは赤黒をチョイス

いつも通りにカッターでバッサリ切って、古いのはハズします

あとは、耐震ゲル専用接着剤を少し塗って、グリップ側は水で濡らし、ママレモンでヌルヌルにして

エイッと押し込めばOK

左は簡単な上、サイズもピッタリ、あとはエンドバーをハメて完了

右はアクセルが付いてますので、回しながら入れるとアクセルワイヤーねじ切るので要注意(体験者・・)

で、右は少し加工が必要で、アクセルのプラスチックが塞がっており、エンドバーを入れられません

ですので、カッターで穴を開けて取り付けました。
HI3B0088.JPG

乾くのを待つ間に、バックミラーも取付(所要時間10分、工具、スパナ)

HI3B0087.JPG

良い感じのミラーかと思ってます、ハイ(自画自賛)


続いては、マッドガード(所要時間20分、工具なし)

タイラップで止めるだけなので、簡単ですが、取付方向が判らず、苦労しましたが

判れば簡単です。
HI3B0089.JPG


で、最後はフロントフェンダーのダウン化です(所要時間30分、工具、ラチェット、ヘキサ)

これはちっとめんどくさかったです

ラチェットレンチないとたぶん取れないと思います、しかも

長い状態に出来ないときびしいかと。

ハズして、ステーを付けて、無理矢理取り付けてバンドでギューっとやるだけなので簡単です。

作業前にフロントフォークは養生しておいたほうが絶対いいです。

HI3B0091.JPG

最後はヘッドライトバルブ交換(所要時間10分、工具プラスドライバー)

ネジ二つはずして、取り替えるだけなので簡単です、何故かLowしか点灯しない・・・

でも、かなり明るくなったので、NPです。


途中で撮影したのでローダウンじゃないですが(デジカメで撮影)

Ape50_003.jpg

Ape50_002.jpg

ってことでカスタマイズたのすいいー

Aepがやって来た! [Ape]


今日、待望の納車です

Apeが我が家にやってきました!

ほんとについさっきでしたので、試走は家の周りをぐるっと一周してきた程度ですが

いやー!びっくり

まず、音!

ヨシムラのチタンマフラーが低音でいい音だしてます

JOG改も低音系で気に入ってたので、個人的にも低音系が好きなようです。



で、早速発進、半クラで進む所を探して、ちょっとアクセルを捻ると

スムーズに発進、しかもイイ加速してます!

1速で結構ひっぱれるし

超絶に乗りやすい!!

ギアもスコスコ入るし、感動でした・・・

RS50よなんだったんだ・・・


4stバイクは生まれて初めて乗りましたが、4stも良い感じですねー


で、一つ気になったのが、シフトダウンしてエンブレしたとき

シートが滑ることですかねぇ

私の座るポジションが悪いのか、シートの素材なのか

ウォーンってエンブレかかると、ズルと前へw

まー慣れでなんとかなりそうかな


とりあえず、現状でのスペックは

HONDA Ape50

マフラー:ヨシムラ チタンマフラー
キャブレター:ケイヒンPC20
エアクリーナー:たぶん、デイトナのパワーフィルター
プラグケーブル:NGKパワーケーブル

社外品で最初から付いてたのはこんなもんでしょうかね

準備中なのが

ダウンフェンダーステー
マッドガード
ProGripのグリップ
ZERO・全天候型パワフィル(試走次第で装着)

左ミラーがないので、明日購入予定。

追々としてはバッテリーとタコメーターは確定中です。

明日は朝から走り回るぞー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。